

特に最近はゴルフ女子が急増していて、スクールに通う女性も多くなっているんだ。
中には8割以上が女性会員のゴルフスクールもあるんだよ。


女性初心者がゴルフスクールを選ぶ際の注意点も解説しているから合わせてチェックしてみてね。
目次
女性初心者におすすめのゴルフレッスンスクール5選
ZEN GOLF RANGE

リーズナブルに本格的な練習をしたい
レッスン形式 | 少人数制グループ |
女性会員の比率(※) | 〇(やや高い) |
女性インストラクター | 〇(在籍) |
レベル | 初心者~上級者 |
体験料 | 無料 |
ZEN GOLF RANGEは業界で有数の定額通い放題ゴルフスクールです。
少人数制のグループレッスンが受け放題で、有資格者のレッスンプロによる質の高い指導を受けられます。
全打席には最新の高性能シミュレーターが設置されており、データ分析を元に一人一人の課題に合わせたレッスンを行うため、初心者はもちろんのこと、女性の方も短期間で劇的なスコアアップを期待できます。
また、各打席は個別に仕切られているため、男性の目が気になる方も安心。

そんなZEN GOLF RANGEの料金システムは定額制通い放題。
レッスンを受けない日もレンジが使い放題ですので、コストパフォーマンスが非常に良いです。
なお、関東を中心に40店舗以上展開していますが、他店舗相互利用が可能ですので、仕事やプライベートの都合に合わせて通いやすいです。
スクール種別 | インドアゴルフ |
打席タイプ | 半個室 |
ゴルフシミュレーター | 〇(全打席完備) |
無料レンタル用品 | ゴルフクラブ/シューズ/グローブ |
入会金 | 22,000円 |
料金 | 全日通い放題:18,700円~ デイ通い放題:15,400円~ |
店舗数 | 40店舗~ |
サンクチュアリゴルフ

女性が多いゴルフスクールが良い
レッスン形式 | 少人数制グループ |
女性会員の比率(※) | ◎(高い) |
女性インストラクター | 〇(在籍) |
レベル | 初心者 |
体験料 | 2,200円 |
※店舗によって異なる
サンクチュアリゴルフは業界初の初心者専門ゴルフスクール。
以前まで女性専用であったことから、女性の会員比率が非常に高く、女性のゴルフ初心者に絶大なる人気と支持を得ています。
もちろん、女性インストラクターも多数在籍しており、初心者に特化したレッスンが中心に行われています。
また、ラウンドレッスンも頻繁に行われており、最短6回のレッスンでコースデビューが可能。

そんなサンクチュアリゴルフの料金システムは定額通い放題制。
1日1回までなら何回でもレッスンを受けられるため、女性のゴルフ初心者は早く上達できることでしょう。
なお、今なら体験レッスンを受け付けていますので、体験時に周りの女性会員の様子や雰囲気をチェックしておきたいですね。
スクール種別 | インドアゴルフ |
打席タイプ | オープン打席 |
ゴルフシミュレーター | 店舗によって異なる |
無料レンタル用品 | ゴルフクラブ/シューズ/グローブ |
入会金 | 10,000円 |
料金 | フルタイム通い放題:21,890円~ デイタイム通い放題:17,490円~ |
店舗数 | 14店舗~ |
チキンゴルフ

とにかく早く上手くなりたい
レッスン形式 | マンツーマン |
女性会員の比率(※) | 〇(やや高い) |
女性インストラクター | 〇(在籍) |
レベル | 初心者~上級者 |
体験料 | 3,000円 |
チキンゴルフは業界で大人気のパーソナルレッスン通い放題スクール。
高性能シミュレーター付き完全個室の快適空間となっており、周りの男性の目を気にせずにパーソナルレッスンが受け放題です。
また、指導経験と実績豊富な女性インストラクターが全体の3割以上を占めており、楽しむことを重点に置いたレッスンであるため、女性初心者の方も続けやすいでしょう。

そんなチキンゴルフの料金システムは定額通い放題。
毎日通えば1回2000円台で50分のパーソナルレッスンを受けられる計算になります。
なお、全国各地に多数店舗がありますので、まずは近くの店舗を探したうえで無料カウンセリング&体験レッスンを受けてみてはいかがでしょうか。
スクール種別 | インドアゴルフ |
打席タイプ | 完全個室 |
ゴルフシミュレーター | 〇(全打席完備) |
無料レンタル用品 | ゴルフクラブ/シューズ/グローブ/ウェア/靴下/ミネラルウォーター |
入会金 | 35,000円 |
料金 | 2ヶ月通い放題コース:167,800円~ 4ヶ月通い放題コース:277,800円~ 6ヶ月通い放題コース:347,800円~ |
店舗数 | 30店舗~ |
ゴルフパフォーマンス

スコア100切りを目指している
レッスン形式 | マンツーマン |
女性会員の比率(※) | 〇(やや高い) |
女性インストラクター | 〇(在籍) |
レベル | 初心者~上級者 |
体験料 | 無料 |
ゴルフパフォーマンスでは特許取得済みのレッスン理論と最新のスイング解析システムを元に独自のレッスンを行っています。
万が一、5ラウンド以内に100が切れなければ全額返金されるため、そのレッスン品質に疑いの余地はないでしょう。
実際、日本一のゴルフ上達実績を誇っており、経験者はもちろんのこと、初心者や女性にも大変人気です。

そんなゴルフパフォーマンスの料金システムはチケット制。
1回あたりの料金は決して安くはありませんが、全額返金保証が付いていますので、お金の心配がある女性の方も安心して通えるでしょう。
スクール種別 | インドアゴルフ |
打席タイプ | 完全個室 |
ゴルフシミュレーター | 〇(全打席完備) |
無料レンタル用品 | ゴルフクラブ/シューズ/グローブ |
入会金 | 30,000円 |
料金 | トライアルコース(6回):107,800円~ ベーシックコース(12回):217,800円~ プレミアムコース(18回):327,800円~ |
店舗数 | 30店舗~ |
ステップゴルフ

とにかく気軽にゴルフを始めてみたい
レッスン形式 | グループ |
女性会員の比率(※) | ◎(高い) |
女性インストラクター | 〇(在籍) |
レベル | 初心者~中級者 |
体験料 | 無料 |
※店舗によって異なります
ステップゴルフは全国100店舗以上展開しており、全体会員の4割以上が女性、約半数以上が未経験者になるため、女性のゴルフ初心者も安心して通えます。
また、最大4~6名の少人数制グループレッスンに加えて、週1回ペースで無料送迎付きのコースレッスンも開催中。
未経験者の女性も最短1ヶ月でコースデビューができます。

そんなステップゴルフの料金システムは定額通い放題。
業界最安クラスの価格帯で何回でもレッスンを受けられますので、金銭的に厳しい女性の方も通いやすいです。
なお、各店舗で無料体験を受け付けていますので、まずは気軽に体験予約を入れてみるといいですね。
スクール種別 | インドアゴルフ |
打席タイプ | オープン打席 |
ゴルフシミュレーター | ×(無) |
無料レンタル用品 | ゴルフクラブ/シューズ |
入会金 | 43,780円 |
料金 | デイタイム:5,478円~ フルタイム:7,678円~ |
店舗数 | 100店舗~ |
女性向けゴルフスクール5社を比較
それでは、ここまでご紹介した女性向けゴルフスクールを比較してみましょう。
⬅スマホで横スクロールできます
スクール名 | レッスン形式 | 体験料 | レベル | 女性の会員比率 | 女性講師 | 個室 |
チキンゴルフ![]() |
マンツーマン | 3,000円 | 初心者~上級者 | 〇(やや高い) | 〇(在籍) | 〇(有) |
ZEN GOLF RANGE![]() |
グループ | 無料 | 初心者~上級者 | 〇(やや高い) | 〇(在籍) | △(半個室) |
サンクチュアリゴルフ![]() |
グループ | 2,200円 | 初心者 | ◎(高い) | 〇(在籍) | ×(無) |
ゴルフパフォーマンス![]() |
マンツーマン | 無料 | 初心者~上級者 | 〇(やや高い) | 〇(在籍) | 〇(有) |
ステップゴルフ![]() |
グループ | 無料 | 初心者~中級者 | ◎(高い) | 〇(在籍) | ×(無) |

女性がゴルフスクールを選ぶ時のポイント
女性会員の比率

女性のゴルフスクール選びのポイントの1つ目が女性会員の比率です。
一般的にゴルフは男性が多いスポーツであるため、スクール会員も男性比率が高い傾向にあり、9割以上が男性会員というスクールも珍しくありません。
そんな中、女性が一人で通うのはハードルが高いですし、周りの男性の目を気になる人も少なくないでしょう。
もちろん、これは人にもよりますが、女性比率が高いゴルフスクールに通う方が集中してレッスンに取り組めるでしょう。

女性インストラクターの在籍状況

ゴルフスクールは会員だけでなく、インストラクターも男性比率が高め。
もちろん、男性インストラクターが悪いというわけではありませんが、女性がレッスンを受ける際は注意が必要です。
なぜなら、レッスン中は指導のために身体を触れる場面もゼロではないからです。
たとえば、腰や両肩の動かし方を教えるために身体を触れてサポートする場合があります。
たとえ、その行為が指導のためだったとしても中には不快に感じる女性もいるでしょう。
そのため、もし男性インストラクターに抵抗がある方は女性インストラクターを指名できるゴルフスクールを選ぶようにしましょう。

レッスン形式

ゴルフスクールのレッスン形式はグループレッスンとパーソナルレッスンの2種類があります。
たとえば、先ほど紹介したチキンゴルフはゴルフパフォーマンスはパーソナル専門スクールになりますが、サンクチュアリゴルフやステップゴルフはグループレッスンが中心になります。
いずれのレッスン形式もメリット・デメリットがありますが、周りの目が気になる女性はパーソナルレッスンを受けた方がいいでしょう。
逆に、ゴルフ仲間を見つけたい、費用を抑えたい女性はグループレッスンに参加することをおすすめします。

コースレッスンの有無

コースレッスンとは、実際のコース上で行うゴルフレッスンのこと。
このレッスンではコースの回り方・ルール・マナーをはじめ、コースの攻め方やラフの読み方など、より実践的なレッスンを行います。
特に、インドアゴルフの場合は距離感を掴みづらい部分もありますので、ある意味コースレッスンは必須といってもいいでしょう。
実際、中にはコースレッスンを頻繁に開催しているスクールも珍しくありません。
特に、コースデビューを目標としている女性はコースレッスンがあるゴルフスクールを選びましょう。

アクセスの良さ

ゴルフスクールに通うにあたり、アクセス面は大きな選定ポイントになるでしょう。
当然、アクセスが悪いと移動時間や労力がかかるため、ストレスがかかりやすいですし、最悪の場合は通うのが面倒になって挫折してしまう恐れもゼロではありません。
一方で、アクセスが良いスクールであればスキマ時間や仕事帰りにも通いやすく、無理なく継続的に通えるため、結果的にゴルフが上達しやすい傾向にあります。
特に、女性がゴルフスクールに通う場合、最低でも3ヶ月~6ヶ月以上、週2回以上のペースで通い続けるケースが多いため、できる限り職場や自宅から通いやすいスクールを選ぶ方が賢明です。

女性初心者が選んではいけないゴルフスクールの特徴
インストラクターの質が悪い

これは女性に限った話ではありませんが、インストラクターの質が悪いゴルフスクールは選ばないようにしましょう。
具体例としては下記の通りです。
- 情報量が多すぎて何を言っているか分からない
- 見ているだけで何も教えてくれない
- 女性に対して無用なボディタッチが多い
- レッスン中に無駄な会話が多い
- そもそも教え方が下手
こういったインストラクターは避けた方が良いでしょう。
特に女性に対して不誠実な行為を行うインストラクターに当たってしまうとゴルフレッスンどころでは無くなりますので要注意です。

女性会員が少ない

先述した通り、ゴルフスクールは男性会員の比率が高め。
女性会員が少ないと、どうしても肩身が狭くなりますし、周りの男性の目が気になってしまいますよね。

そんな時、他にも女性会員が1人、2人いるだけで安心感がありますし、結果的にレッスンに集中して取り組めるでしょう。
ですので、もし体験レッスン時に他の女性会員がどれくらいいるのか聞いておいた方がいいかもしれません。
レッスンが無い

ゴルフ練習場の中にはレッスンを行っていない施設もあります。
そういったところは一人でモクモクと練習したいゴルフ経験者には向いていますが、女性初心者には不向きです。
なぜなら、独学で練習すると間違ったスイングを身につけてしまう可能性が高いからです。
また、男性会員が多い環境で一人で練習するのはハードルが高く、そういった意味でも近くにインストラクターがいた方が安心感があります。

女性がゴルフスクールに通うメリット
ゴルフ仲間が見つかる

ゴルフスクールはゴルフ仲間を見つけやすい環境です。
たとえば、会社内で同年代のゴルフ好きを探そうとすると見つかりづらいですし、そもそも絶対数が少ないですよね。
しかし、ゴルフスクールであればゴルフ好きの人しか集まっていませんので、同じゴルフ女子はもちろんのこと、ゴルフ好きのハイスペ男性とも仲良くなれるチャンスがあるでしょう。

もしかすると、その中で将来の友人やパートナーが見つかる可能性もゼロではありませんし、少なからず出会いを期待してゴルフを始める女性も少なくないでしょう。
運動不足の解消

女性がゴルフスクールに通う2つ目のメリットは運動不足を解消できる点。
特に、最近はリモートワークが普及しており、1日中デスクに座り続けている女性も少なくないでしょう。
その中には、運動不足を解消するためにジムに通う腰が上がらない、もしくはジムトレを挫折した経験のある女性もいるのではないでしょうか。
ゴルフの良い点は、そういった身体を動かすのが苦手な女性や運動嫌いな女性の方も楽しみながら練習ができるとこです。
むしろ、練習がしたくて毎日通っている女性も珍しくありませんし、ゴルフスクールに通えば特に何も意識しなくても運動不足が解消されることでしょう。

早くコースデビューができる

当然、ゴルフスクールでレッスンを受ければ、その分上達が早まります。
仮に独学で練習した場合、女性初心者がコースデビューするまでに最低6ヶ月~1年以上かかると言われていますが、スクールでレッスンを受ければ3ヶ月~6ヶ月以内にコースデビューできる可能性が高いです。
中には、6回のレッスンでコースデビューできたり、半年以内で100切りのスコアを目指せるスクールもあります。

おわりに


少なくとも、今回紹介したゴルフスクールなら、こまちちゃんのような女性のゴルフ初心者も安心して通えるはずだよ。


女性におすすめのゴルフスクールをご紹介します。
女性初心者が多い人気ゴルフスクールを中心に厳選していますので、これからゴルフを始めたい女性の方は要チェックです。